全身タイツを自作してみました!ゼンタイマスクの作成!練習です。
公開日:
:
100円ショップ, 全身タイツ zentai suit, ゼンタイ マスク, 全身タイツ作成
どーも、
こんにちは。。
今日は、少し工作をしてみました!
何を作ったかと言うと
全身タイツのマスク!
そう、、言わずと知れた
のっぺらぼうの
顔まで一切の露出がない全身タイツ
ゼンタイのマスクです。
僕の動画をみている方は知っているかと思いますが
ユーチューブ動画がほとんど
このゼンタイの動画になってしまっています。(;’∀’)
全身タイツ作成と言う題名ですが、
全身タイツの作成の練習です。
これは、結構難しくて、素人が
簡単に縫えるものではないから
時間をかけて、習得したいと思います。
もちろん、
動画も出しますので、そちらもチェックしてみて下さい
Urlは、ブログの最後に乗せて置きます
さてさて、
こちら、ダイソーで買った
グリーンの画用紙です
この画用紙で
全身タイツの型紙を作っていきます。
裏返しにした全身タイツを
当てて型紙を作成です。
物があれば簡単に型紙を作る事が出来ます
写すだけですから。。(#^^#)
紙の型を書いたら、
ハサミで切ります。
ジョキジョキ!
全身タイツに使う生地は
2ウェイライクラと言う
ストレッチ素材の生地です。
型紙を当てて、輪郭を
布に書き込み、布をカットします。
このストレッチ生地を縫うのが
大変です。
うまく縫わないとしわしわになったりして、
綺麗に縫えません。
今回は、こちらのオールドな
ロックミシンで布と布を張り合わせます。
ロックミシンは、布をカットしながら、
端を縫い合わせる専用のミシン
このミシンは3本の糸と1本の針で縫うタイプ
ホント言うと4本糸で2本針のロックミシンで縫うのが
一番いいのですが、ロックミシンを買う余裕なんて
僕にはないので、このミシンを使います。
ロックミシンであれば、難しいストレッチ素材でも
簡単に張り合わせる事が出来ます。
見えにくいのですが、
僕でもこんな感じに仕上がります!
貼りあわせ以外の縫う部分は
ロックミシンを使わず、
普通のミシンにストレッチの生地を縫える
針と糸を使って行います。
今回は、張り合わせるだけで作れるので
普通ミシンの登場は無し
と言う事で、
完成!
こちら
バーン!
うん、最悪の出来栄え Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ゼンタイのマスクを見て
気持ち悪いと言う方もいるかと思います。
決して気持ちの悪い物ではありません、、
と言っておきます。、(^^;)
途中、首の縫い合わせをしなかったり
背中のジッパーを買っていなかったりで
さんざん、
頭の上の張り合わせも失敗しています。
今回初めての全身タイツ作成だったので
結果は始めから見えていました。
失敗してうまくなると、
練習を重ねて、自分にぴったりの
全身タイツを自作出来るようになりたいと思います。
なんなんだ。僕は。。
失敗していますが、
ユーチューブ動画はこちら★★★
まだチャンネル登録していない方は
チャンネル登録お願いします→http://ur2.link/K8fO
では(・ε・)
関連記事
-
-
今年最後のブログ記事!今年の統括?年間ブログ記事何件書いた?ダイソーハンドグリッパー!
今年も残り数時間となりました! どーも、 こんにちは。。 今年を振
-
-
売り切れ続出!100円ショップの人気商品キッチン収納ケースを買ってきた!
最近話題の 100円ショップで人気の商品を買ってきた! のコーナーです。(´∀`*)ウフ
-
-
【ダイソー300円商品】使える?使えない?買ってはいけない!?ダイソーのテープカッターを買ってみました!
100均で300円商品は買い? どーも、 こんにちは。 今日は、ダ
-
-
子供の頃ほしかった、当時ものレア商品を手に入れた!ルービックキューブ!
今日は、 ある物が届きました! そのある物とは、 こちら。
-
-
【ダイソー】300円の商品が実は使えたという、前回のブログの訂正です。
先日、 ダイソーで買った300円の テープカッター こちら &nbs
-
-
【ダイソー】100均で買えるボタン電池を調べてみました!
どーも こんにちわ、 ボタン電池が切れたら、100円ショップに行きま
-
-
100円ショップのミニ観葉植物を育ててみた!
100円ショップで ミニ観葉植物が売っているのを見たことがあると 思います。 可愛
-
-
【ダイソー】iPhone用保護ガラスフィルムを張ってみた!108円の保護ガラスはどうなのか?検証
スレスレ画面保護フィルムからの脱出?! どーも、 こんにちは。 今
-
-
100均のスマホレンズを使ってみました!リトープス撮影!
100円ショップで気になる物を発見! 題名の通り、 スマホレンズ 今回また、100
-
-
コスパ最強ダイソーのUSBケーブル!
どーも。 こんにちは。 やっと!やっと! 正月休みでございます(#^^#)