Daiso Japan Air Blower 100均ブロアーを買って来ました!使える?!
公開日:
:
100円ショップ, 1個だけ紹介しよう!, お役立ちグッズ エアーブロアー, ダイソーブロアー
100円ショップ、ダイソーで
良さげな商品を見つけました!
それは、エアブロアーです!
カメラ等のホコリを
ぶっ飛ばすヤツです。
なので、今日は
Daiso Japan Air Blower 1個だけ紹介しよう!のコーナーです!
英語表記だと、かっこいいダイソージャパン!
そうそう、
アメリカダイソーだと、販売価格が、
$1.5だとか、
今の為替で消費税等を足すと、約200円くらいなので、
日本の2倍!
お高いです。。
海外のダイソーだと、100円ショップじゃないですね。
それでは、
1個だけ買ってきて紹介します❕( ゚Д゚)
こちらがダイソーで売っているブロアーです。
プシューっとホコリをぶっ飛ばすヤツ
2~3年前から売っていたと思いますし、
珍しい物ではないこの
ブロアー
うちには愛用のブロアーがすでにあります。
ですが、
家のは、たしか1500円くらいで買ったブロアーだったと思います。
と言う事で、
違いがあるのか?
気になったので、
比較していきます。
黒いブロアーが愛用のブロアーです(^^♪
ちょっと、ピンボケですが、
先端は、ダイソーはプラスチックで、
黒い方は、ゴムになっています。
ぶつかった時にキズを付けないように
ゴムなんですね。
ノズルの穴は、ほぼ同じ大きさに開いています。
カメラに吹きかけて検証!
悪くない!
まったく問題ないレベルです!
愛用のブロアーと同じ大きさって言うのもあり
エアー量は変わらない感じ!
握った感じは、ダイソーの方が柔らかく、
黒の愛用の方が、硬い感じ、
なので、
握るのは、ダイソーの方が疲れないかもしれません、
その分、潰してからの元に戻るのが、
黒い方が早く、連射のプシュプシュが早く出来ます。
あと、どれ位の耐久性があるかですね。
長く持つのであれば、かなり良い商品だと思います。
一家に一つは必ず必要な物ですから(;^ω^)
持っていなかったら。
ダイソーで売っています。
あれ、ブロアーが無いって、探すくらいなら、
10個くらい買って
リビングや玄関、トイレなど
いつでも使える所に置いておくのも
良いかもしれませんね(*‘ω‘ *)
僕は、しませんけど。。
では。。(*´з`)
関連記事
-
-
スマホの画面保護強化ガラスの張り方!ゼンフォンセルフィー編
やっと、 届きました! スマホ用の画面保護強化ガラス! 強化ガラスフィルムとも言い
-
-
最強のはさみ!?シュレッダー要らずのシュレッダーはさみデビュー!
てか、使えね~ どーも、 こんにちは、 今日は家にある最強のハサミ
-
-
100均のメッシュ袋が丈夫で使いやすい!
僕の趣味の一つである。 革小物! その道具や、部品関係の物を保管整理するのに、 1
-
-
子供の頃ほしかった、当時ものレア商品を手に入れた!ルービックキューブ!
今日は、 ある物が届きました! そのある物とは、 こちら。
-
-
まさかの、エゾシカと遭遇!ゴム足ゲット!
今日の札幌は、 あいにくの雨でした。 遅くなったのですが、 自家用車のタイヤ交換を
-
-
【ハードオフ】一度は使ったことある?ペーパーカッター!ハードオフで見つけたので買って来ました!
これ、良い!!! どーも こんにちは、 今日は、好評のハードオ
-
-
ジャパネットモデルEx-word電子辞書の電源が入らない分解修理!とダイソーで買ってきた!
ジャーパネット、ジャパネット。。 夢のジャパネットモデル♪♪ どーも
-
-
ここ最近の輸入商品紹介!ハンディーバキュームを買ってみました!
新品ジャンク! どーも、 こんには! 新しい動画編集用のPCが
-
-
カメラのカビ、ほこり対策に防湿ケースその湿気が60%超え!危険WET状態!シリカゲルを再利用する。
カビるよ~!(;´Д`)! どーも、 こんにちは、 今日は、北大病
-
-
【ハードオフ】簡単に接写マクロ撮影!クローズアップレンズを買った見た!
こんにちは! おそらく いつものハードオフで買った来た! 商品