凄ーい(*’ω’*)ツタヤ書店 江別に行って来ました!大型新店舗
どーも、。
こんにちは。
久しぶりでございます。
最近は動画の方に力を入れていまして、
ブログの更新をさぼっていました。
ゴメンナサイ。ハイ(‘ω’)ノ
さて、
今日は、話題の大型本屋さん
江別 蔦屋書店に行って来ました!
そう、ツタヤです。
それがこちら
同じような作りの建物が3棟ならんでいて
全部ツタヤです!
凄いね!(^^)!
全貌を写真に収めるのは難しかったので
このショットです、かなり大きい!
中に入ると、
やっぱスゲーです。。、(≧▽≦)
絶対に取れないところにまで
本棚があります。
オシャレ~(≧▽≦)
暖炉みたいな、焚き火があります。
ここでスタバのコーヒーを飲みながら
本を読める!
本棚の数もすごいな~
ずっと奥まで本棚です。
函館ツタヤもすごかったけど、
負けないくらいの店舗です。
まあ、オシャレね(*’ω’*)
僕の大好きな花屋さんが入っている!
Gravel(グラベル)です。
Cafe banira
グラベルが手掛けるcafe、正直ここで飲むならスタバ行きます。
もちろん、スタバも入っていました。
アウトドアのテナントも入っています。
キッズスペースも充実!
子供のコーナー(名前見忘れた( ̄▽ ̄;)
ツタヤなのに、フードコートがある!
おにぎり専門店
雑貨とかも楽しい~
パン屋さんとか、フランス料理店みたいなのもあった
カルディも入っていた
そうそう、フードコートのclock は円山で人気のカレー店だそうです。
スープカレーじゃなくて、ルーカレーです。
と、カレーを見つつ
担々麺を注文
担々麺専門店175°
しびれる担々麺がおすすめと言う事だったんですが、
しびれたくなかったので、
しびれないのを注文、上の小皿に乗っているのが
しびれる粉です。
しびれる粉をレンゲに乗せて食べてみました。
う~っ(;´Д`A “`
ちなみに、しびれるのは、辛いとは別で
しびれるのです。
気になる方は食べてみてください。
その後、行列に並ぶ
行列は、増田おはぎでした
数量限定なので、無くなり次第終了です。
残り少なっ!
あぶなかったけどゲット出来ました!
増田のおはぎ(#^^#)
みかんのシロップ漬け
こんなのもあるんだね
茶碗とか売っているコーナーにも
ちゃんと本が置いてあって、
みそ汁はおかずです
最初にあった暖炉焚火の椅子が空いていたので
座って温まり~~たかった( ̄▽ ̄;)
火があるけど。。あまり暖かくない。。残念。。
なんだかんだで、
5時間くらい滞在してしまった。。(;・∀・)
すっかり暗くなっています。
帰り道、
どんぐりのパン屋さんだ!
つい寄り道
定番ちくわパンとか、いろいろ買いました
家に帰ってから、
そのちくわパンとか、増田のおはぎを食べて
今日は終了です。
だけど、
増田のおはぎって有名なんだろうか?
おいしかったです。(*’ω’*)
では
また(*´з`)
関連記事
-
-
小為替が届きました!キャッシュバックキャンペーン当選!!アイムスのドッグフード
犬、 飼っていますか? 家には、ヨークシャテリア
-
-
VICTORINOXマルチツールで超有名メーカー!めっちゃかっこいい!けど、これ使えないんだろう。。
これって、銃刀法違反? どーも、 こんにちは、 最近どうしても気に
-
-
日立WOOOテレビリモコンの互換品を買ってみました!テレビのリモコンが使えなくなったときの対処法!
僕んちのTVは! どーも、 こんにちは。 今日は、以前にテレビ
-
-
忘れる?!物に傷を付けずに挟めるプライヤーソフトタッチ!樹脂交換しました。便利ツール!
鞄の底に眠っていた物を発見! どーも、 こんにちは。 もうかれこれ
-
-
な~るほど。。そうなのね。スポンジの裏表の使い方と宗教のおば様。
そーですか。 どーも。 こんにちは。 深夜4時ブログを書こうの時間
-
-
コストコで買ってきた!スティックのりが、どこにでも売っているのりでございます!
コストコで買って来た物を 1個だけ紹介しようのコーナーです! 人気コーナーだよ!(←勝手
-
-
特別感!バレンタインデーだけの限定、生チョコレート!ロイズの山崎コラボを食べてみた!
バレンタインデーだ! どーも、 こんにちは。 今日は、奥さんと
-
-
カフェboilerに行って来ました!エッグベネディクトが大人気!インスタ映え!
おしゃれカフェ! どーも、 こんにちは。 今日は最近できたばかりと言う カフェに
-
-
iPod nano 第1世代交換プログラムで最新のiPod nanoを手に入れる方法!
調べてからね! どーも、 こんにちは。 つい最近手に入れたiPod