第4種郵便が、めちゃくちゃ安い事に気が付きました。なのに高い?
今日、郵便物を送ったんです
どーも、こんにちは。
通信教育の受講をしています。
と言うのも、会社で半強制的にやらされているんですが、
いや、自分のスキルアップにやっております(^^;)
今回受けた教育は、
教育期間2カ月という内容で、
2カ月間の間にレポート+問題を
1か月ごと1枚づつ、
つまり、2回レポートを書いて送ると言う
簡単なようで、大変な教育です。
そう、
2カ月と言っても、在籍期間が6カ月あるんで、
6カ月内であれば、いつ送っても良いので、
実質、6カ月で2レポートです。
なので、正直
余裕ぶっこいていました(*’ω’*)
気が付けば、今月で、
その6カ月が終わろうとしています(;’∀’)
もう、やるしかない!
無い頭を振り絞って、
僕は頑張りました( ..)φ
2カ月分のレポートを
2時間で
まあ、こんなもんっすよ。
本気出せば。。。
で、
郵便局に行って、
送ったのです。はい。
通信教育のレポート(封筒)2枚と、別件で郵便物(封筒)1枚
郵便は切ってを貼らなくても、
郵便局に持っていけば、送ってもらえます。
合計112円です。
えっ?
3枚で?
第4種郵便、通信教育だとぉ?!
そんなのがあったのか( ゚Д゚)
しらなかった。。
と言う事で、
初めての通信教育郵便を使いました!
1通15円なんです!
お安いです。
写真にある通り、その下に
普通郵便1通82円が載っています。
こう見ると、普通郵便が高く見えます。
第4種郵便って、
種苗郵便(植物のタネや苗)の郵便だけかと思っていました。
よく考えてみると、
いつもは、レポート提出を
ネットで提出していまして、
無料だった。。
と言う事は、15円損しています。
安いと思いきや、
それは良いんですが、
通信教育を郵便で送る場合、
第4種郵便を使うべきですね。
今回の通信教育で、
ここが一番勉強になったポイント!
僕は、レポートが大嫌いです。
もう、レポートを書くような通信教育は、
二度としないと心に決めました。
それと、
やるなら、早めがイイ!
ついギリギリになりがちなんで、
では。。(*´з`)
関連記事
-
-
有名大型スーパーにクレームを言う!後編!対応はいかに?!
昨日に引き続き、 2夜連続投稿でございます。 前回の記事はこちら※
-
-
な~るほど。。そうなのね。スポンジの裏表の使い方と宗教のおば様。
そーですか。 どーも。 こんにちは。 深夜4時ブログを書こうの時間
-
-
ジャンクPCを直して使う!雑談。いつかはCorei7 8700Kとか~買いたい(^^;
PCには詳しくないのですが(;'∀') どーも、 こんにちは。 先
-
-
噛みすぎるマウスの紹介!僕の使っているマウスは、キーボードセットで540円!
僕はユーチューブを良くみるんですが、 人気ユーチューバーと言う人の中に カズチャンネルに
-
-
ついに届きました!新しいディスクトップパソコン!Core i5 8500 動画編集PC!
待ちに待ったPC! どーも、 こんにちは。 やっと届きました!
-
-
CanonEOS Kiss一眼レフカメラのファインダーのアイカップが劣化!アマゾンで互換品を買う!
どーん。 こんにちは。 タイトルで、お気づきかと思います。 一
-
-
ウインドウスが立ち上がらなくなった時に、やってみたら良い事!これで解決したと!!
たまには、 ジャンク修理の失敗もあり・・・ どーも、 こんにち
-
-
最強のはさみ!?シュレッダー要らずのシュレッダーはさみデビュー!
てか、使えね~ どーも、 こんにちは、 今日は家にある最強のハサミ
-
-
コストコでタイヤ交換の待ち時間が、4時間半!まじ長いっす。
ホームセンターのペットコーナーになんと! どーも、 こんにちは、
-
-
Win7ゴミ箱のアイコンが消えてしまったので、フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
トマトジュースは、塩入り! 食塩無増加のトマトジュースが人気ですが、 僕は昔ながらの食塩入り