毒蛾に刺されました(; ・`д・´)!ドクガ!がいる庭!
いきなり閲覧注意!です。
虫が嫌な方は、お気を付け下さい。。
そう、タイトルどおり、
毒蛾(ドクガ)に刺されてしましました!
なんてこった!(゚Д゚;)
もう、
めっちゃカユイの!
庭にドクガの幼虫を見つけたのは、
つい数日前、
その時は、ほうきで払って
道路に放置しました。
ドクガには申し訳ないのですが、
死んでもらいます。。
と、
その逆襲なのか、
知らぬ間に、幼虫の親(ドクガ)に
毒針を飛ばされておりました。
その場所は、
首です。
閲覧注意!
僕の首です。。。恥かしい(/ω\)
今回の被害は、これだけ!
でも、これが眠れないくらい痒いのです。
実は、以前にもドクガに刺された事があり、
その時は全身!ボコボコになり、病院送りにさせられました。
かんぜんにノックアウトです。
そんなドクガは
こいつです。
キモイ、
キモ過ぎ君です。
このキモ杉くんは、
羽に蝶々で言う鱗粉(触ると手に着く粉)が
全部毒針なんです。
目に見えないくらい小さな毒針です。
その毒針は、風にのって、
人に刺さってくるんですよ。。
あり得ますか?!
あり得ないっす!
だから、このキモ杉くんの風下にいるだけで、
風が吹けば
毒針を飛ばしてくる(飛んでくる)と言う
出木杉くんは、
とんでも屋です。
対策は、ドクガを見たら近づくな!
と言う事くらいです。
あっ出木杉くん!
と近づいてはいけません。
でも、
見えない所から、針を飛ばしてくる
出木杉くんは、
腹黒です。
と言う事で、出木杉くんは腹黒と
覚えておいてください!
もちろん、幼虫にも毒があり、
毛虫の幼虫の毛、全部が毒バリだそうです。
触ると大変!
札幌市のドクガの駆除方法で、
幼虫にお湯を掛ける方法を推薦しておりました。
今度見つけたら、
お湯をぶっかけてやります。
実は、家の庭に隣接している裏の家の木に
ドクガの幼虫が、大量発生してくるんです。
気持ち悪い毛虫だな~
駆除してほしいなと思っていましたが、、
隣の家の敷地だし、言いに行くのも悪い気がして
放置していました。
今回、ドクガについて調べて初めて知ってしまった事は、
隣の家で、育てている毛虫が
ドクガの幼虫だったって事。
色合いから、形まで
まさにドクガの幼虫そのものです(;’∀’)
もしかして、
隣の家のペットかもしれません。
ですが、こいつのおかげで
僕は、夜も眠れないくらいカユイのです。
隣んちのペットだろうが、
こっそりお湯ぶっかけてやろう。。
そう思う僕こそ、
腹黒出木杉くんです。
今回、被害が首元の少しだけだったので、
病院には行かず、
ムヒを塗って直します。
ムヒ塗ると、かゆみが治まります。
これで1週間、我慢!
そう、ドクガのかゆみは、1週間続きます。
それと、刺された時、
掻いてしまったら、針は違う所に移って刺さり
被害が増大しますので、もし刺された事が解ったら
ガムテープなどでペタペタして
流水で流すと良いそうです。
刺された事に気が付くのは、難しいとは思いますが、
参考までに。。
ドクガに気を付けましょう!
出木杉。。(*´з`)
関連記事
-
-
CanonEOS Kiss一眼レフカメラのファインダーのアイカップが劣化!アマゾンで互換品を買う!
どーん。 こんにちは。 タイトルで、お気づきかと思います。 一
-
-
底辺ユーチューバーのようなユーチューバーにはならないで!海外輸入をしてみよう!
出来ない事を言い訳にする。僕です。 どおーも、 こんにちは。
-
-
最強のはさみ!?シュレッダー要らずのシュレッダーはさみデビュー!
てか、使えね~ どーも、 こんにちは、 今日は家にある最強のハサミ
-
-
家に帰ってきたら何と!ウサギがいる(゚д゚)!今年、初の新物サンマをいただきました!
どーも、 こんばんわ。、 2日ぶりの更新になってしもうた。 最
-
-
10円!鏡面仕上げの実力!コンパウンドで磨く!
巷で人気?! どーも、 こんにちは。 暇では無いのですぅが、
-
-
最近はまっているコンビニスイーツ?!ファミマのアイスカフェラテがおいしい!
最近はまっているドリンクがあります! 今日は、そのドリンクの紹介します。
-
-
ドンキホーテで、980円!最強のトレーニング器具を買って来ました!これでバキバキになります(゚∀゚)
髭が髪の毛のように! どーも、 こんにちは。
-
-
【臭い対策】体臭、足の臭い対策!皮膚科の病院に行ってきました(;’∀’)
前回、やけどをした治療に 今日、皮膚科の受診に行った来ました。 前回の火傷の記事はこちら
-
-
メインPCが壊れました(;・∀・)サブ機の500円PCでブログ更新!
まさかのPCが! どーも、 こんにちは。 先日、プリンターが壊れて
-
-
【箱の犬】要注意!捨てる段ボールの中には犬がいます!
クリーニング店のようなお店 どーも、 こんにちは、 今日は、クリーニング店と箱の犬です