桜の花見に行ってきました!札幌はゴールデンウィークで桜が咲きます。
ココ札幌近辺だと、
桜が咲くのは、毎年ゴールデンウィーク前後となります。
だから、ゴールデンウィークで人気の円山動物園は
動物園向かいの円山公園の花見客と混ざって、
近辺の道路は大渋滞となります。
もちろん近辺の駐車場はびっしり満車
動物園の駐車場は3時間待ちがあたりまえです。
だから動物園に車で行く場合は朝6時から
駐車場前に並んで駐車待ちするんですよ。
僕のとこは、小さい子供もいないんで、
ゴールデンウィークに
動物園に行くことは無いんですけどね。
円山公園も花見は混雑するんで、
行かず、
今回、
新川さくら並木に
桜を見に行きました。
ちなみに、
新川さくら並木は、
有名所では無く、地元の川っぷちです(^^;)
新川通りのマクドナルド南新川店のすぐ近くなんで、
車は、マックに駐車しました。
もちろんマックでハンバーガーとアップルパイを食べましたよ(・∀・)
白色の桜が、びっしりと花を付けています。
満開です!(^^)!
桜の名前は分かりませんが、
綺麗です。
ピンクの桜は、花の数は少ない種類のようです。
歩道の上に桜が被さり
桜のトンネルのようになっていました。
アップで撮りました。
この桜は、
このように大きな木で見ごたえがありますが、
新川桜並木は、
まだ若い木が多くて、
花見が出来る所は一部です。
7キロほど桜が続きますから、
今後、何年かして若木が立派な桜に育ったら
桜の名所になりそうです。
10年後かな~?
また来年見に行きたいと思います。
では。(*´з`)
関連記事
記事はありませんでした