溜まったgmail 6000件超えの削除します!削除の仕方!シムフリーにはgmailが常識!?
氷点下の札幌!
どーも、
こんにちは。
僕のネットはほとんど
グーグルに依存しています。
その中でも一番重要なのが
gmail
gmailでは、会社のメールも転送して
送られるようにしているし、
キャリアのメールが無い
シムフリーには無くてはならない物です。
そんなんで、
すべてのメールをgmailで受信してしまって
いる物いらない物すべてのメールが
溜まりにたまり、
受信トレイには、6690件!
削除はしていたんですが、
1日に20件ほどのメールを受信していると、
気がついたら、こんな事になっていました。
年末だし、大掃除では無いのですが
一代決心でこのメールを削除する事にしました。
削除するにも、
やはり必要なメールは残します。
まずは、6000件以上のメールをざっとみて
必要なメールだけ☆を付けて行きます。
☆はこれです。
すべてのメールをチェックして、☆をつけたら、
スターなしを選択して、
ゴミ箱にに入れて削除しました。
1回に最大50件ずつ削除できますから、
6000件削除するのに
このスターなしを選択・削除を最低120回繰り返すことに
なります(;´Д`)
と言う訳で、
約1時間ほど削除に時間がかかりましたが
ようやく受信トレイにメールが無くなりました!
( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ
これで、すっきりとしました!
こまめ削除しないとこう言う事になります。
そして、
今日から正月休みに入りました。
明日からたっぷり時間があるので、
メール以外に溜まったジャンクなどを
修理したり、好きな時に寝たり起きたり
食べたい時に食べたり飲んだりと
贅沢な数日を過ごしたいと思います!
実は、
pcのウインドウスメールも大変な事になっています。
その数10000件超え。。!!
もう、こうなってしまっては、
選択なんてしている場合じゃありません。
こちらはすべてチェックしないで削除しようと思います。
特に大事な事もないだろうし。
来年こそは、メールをこまめに削除しようと思います。
話は変わりますが、
今日、めっちゃ寒かった(;´Д`)
テレビでは、最高気温
氷点下4℃だったんですが、
それ以上に寒く感じました。
もしかしたら、
家の近所だけ、氷点下10℃くらいだったんじゃないか?
ストーブ付けっぱなしなのに
まったく部屋が暖まりません。
寒いので、そろそろベットに
電気毛布を入れます。
これが一番あたたかいんだから~
では。。(・´з`・)
関連記事
-
-
ジャンクのお風呂テレビ修理!ビエラ
どーも、 今日もジャンク修理でございます! 今日のジャンクは panasonic
-
-
【ジャンク】部品取りしたデスクトップパソコンをハードオフで売った!驚きの買取額!
家に転がっているデスクトップPC! ウブンツを入れて使えるのですが、 使う機会が無い!
-
-
ヨドバシカメラ初売り!とドンキホーテの初売り!福袋を買いに行きました!
あけましてございます! どーも、 あけましておめでとうございます!
-
-
ジャンクのプレステ3をポチったので動作確認!
この間、 ジャンクのプレステ3を 修理した事をブログに載せましたが、 その時同時に
-
-
iPod nano 第1世代交換プログラムで最新のiPod nanoを手に入れる方法!
調べてからね! どーも、 こんにちは。 つい最近手に入れたiPod
-
-
車のヘッドライト交換。スモールライトも交換。
ヘッドライト球切れ交換。 どーも、 こんにちは。 今日は、久々に晴れたので、 自
-
-
iPod Classic (Video)第5世代をSDに換装を、またHDDに戻す。
ipod Classicのハードディスクを入手できたので、 いちどSDCFに換装したiPodを
-
-
僕が使っている、初心者向きのデジタル一眼レフカメラの紹介します。
ブログを書くのが楽しくてしょうがない(#^^#) どーも、 こんにち
-
-
簡単マネキンヘッドの作り方、自分サイズで自作する
どーも、こんにちは 久しぶりぶりの投稿です(;'∀') さて、今回はユーチューブの方に