Win10のPCが壊れた!ハードディスクをクローンで直す!
公開日:
:
PC修理, ジャンク修理, 修理 ハードディスククローン, ハードディスクコピー, CPUグリス, PCフリーズ
お~ウィンドウス~が~(;´Д`)
どーも、
こんにちは。
昨日から、うちのPC(デスクトップ)の電源を入れると、
はじめの画面、このPCはFMVなんで
FMVのロゴが出てから、真っ黒!
フリーズします。。
の、コーナーです。。
なんども、電源を入れ直しましたが、
改善ならず。。
どうするかと、
他のPCでWin10のリカバリーを作ってみても、
立ち上げれず。
もう、あれしかありません。
分解です(`・ω・´)
久しぶりのPC分解!
僕のPCは、中古で買った物で、
Win7をWin10にアップデートした物。
Core2Duoでございます。
メモリは、4GB挿していて、
ハードディスクは、1TB
スペックは良くないです。
一昔前のPCって感じです。
それでも、まあ、、
ブログが書けて、エクセル、ワード、フォトショップに遅いけど、
動画編集と、まったく問題なく使えて
愛着のある一台です。
なんとなく、問題がどこか解っています。
そお、ハードでディスク。
ハードディスクです。
とにかく、ハードディスクを外します。
このPCから外したのは、
1TBのハードディスク。
以前にジャンクで購入した物!
実は、はじめからクリスタルインフォで
注意が出ていた品物でございます。
もう、ハードディスクがダメですね~
と言う訳で、
ハードディスクのクローンを作ることにします。
こちらも、久しぶり
裸族のお立ち台!
ハードディスクのコピー(クローン)を作るマシーンです(・∀・)
こちらは、コピーする容量が、
コピーされる側のハードディスクの方が、
容量が多くないと、コピーは出来ないしくみになっています。
あいにく、うちには
1TB以上のハードディスクは無く、500GBしか
余っている物はありません。
なので、今回は
1TBからのクローンはあきらめて、
320GBのハードディスクから、クローンを作ります。
実は、この1TBにコピーした元が、320GBで、
とっておいた物です。だから、今回2回目のクローンのなります。
よく解らないですね。。:(;゙゚’ω゚’):
2台、コピー元(320GB)とコピーする側(500GB)を
お立ち台に立てます。
スイッチポチッ!
今回は、約2時間でクローン完了!
クローンを作っている間に掃除!
CPUファンには、埃がびっしり。。
掃除機で吸って。
CPUも見てみます。
グリス乾らから。。!
古いグリスを削り取って、グリスを塗りなおします。
いつもの、安っすいグリスです。
ぺたぺた。。
グリスアップはこんな感じです。
CPU前面に塗っています。
ファンもきれいになって、いい感じに!
組なおして、
電源ぽちっ!
ブイーん!
来ました!Win7 !?
Win10のアップデート前に残しておいた
ハードディスクだったので、
もちろん、クローンはWin7
最近Win10かウブンツしか
いじってなかったんで、Win7が懐かしい!
そして、やっぱりWin7使いやすいです。
取り外した、1TB のハードディスクを
クリスタルインフォで見てみると、やはり、注意です。
そして、今回入れた500GBのハードディスクは、
正常です。
でも、こちらもジャンク購入品です。
いつまで使えるか解りませんが、
CPUグリスも塗り替えたし、
しばらく使えるんじゃないでしょうか。
データは、ほとんどクラウドに入れてあるんで、
こんなときにデータがなくならなくて便利です。
やっぱり、バックアップって大事ですね。
面倒だけど、クローン作っておいたら即戦力になります、。
僕は壊れたハードディスクを取っておいただけですけどね。(;^ω^)
クローンって、別にPCに繋がなくても出来るんで簡単です。
ハードディスクを外したりするのが面倒ですけど。
興味があったらやってみてくでさい。
では。。(・´з`・)
関連記事
-
-
プリンターのインクのインクが出ない!ジャンク分解修理!プリントクリーニングで大量インク消費。
プリンターヘッドクリーニングで大量にインクを消費してしまった(;´Д`)
-
-
【PS3】350円のプレステ3が届きました!動作検証!
今日は、お届け物が届きました! そう、タイトル通り350円で買ったプレステ
-
-
helios44-2オールドレンズの分解修理清掃をしてみました!ざっくり編
昨日からジャンク修理漬け! どーも、 こんにちは。 helios4
-
-
ジャンクPS3を直してみた!続編、コントローラーも修理に!
YLODの症状だった、ジャンクPS3の 修理後の動作確認していきます!
-
-
ジャンク修理、iPod第4世代画面割れ!画面交換してみた!
今回は、 iPod 第4世代の画面割れをリペアしています。 こちらがそのiPod
-
-
iPod 第五世代 修理!SD換装ハードディスクとして読み込み完了!
iPod Classic 5世代 iPod videoとも言います。
-
-
ジャンク修理の動画をyoutubeにアップしたよ!懲りずに!またPC壊れるかも。。。
懲りずにまた動画を作りました! どーも、 こんにちは、 先日、動画を作ったせいで
-
-
ハードオフでジャンクPS2を買って来た!ジャンク修理!
ハードオフで、 プレイステーション2 ジャンク品を買って来ました!
-
-
【ジャンク】moto360 スマートウォッチ電源が入らない!?直してみます。
ジャンクガジェット!(・∀・)! どーも、 こんにちは。 今日
-
-
テレビのリモコン、電池を替えても反応が悪い!簡単修理!
テレビのリモコンの反応が悪い! そう言うとき どうしますか? 僕は、 すぐに電池