【PS3】350円のプレステ3が届きました!動作検証!
今日は、お届け物が届きました!
そう、タイトル通り350円で買ったプレステ3で
ございます。
中古ですが、プレステ3も350円で買える時代がやってきたんですね~
と言う事で、
コチラが届いたプレステ3!
開けると新聞紙が被せてありました。
中は、プチプチで丁寧に包装されてあり、
破くとプレステ3がお目見え!(^^)!
型番は、CECHH00
調べると、40GBで
PS2と互換性がなくなった時のモデルです。
封印シールを確認。
シールを剥がした跡が無いので、
分解歴は無いようです。
ハードディスクも入っていました!
それでは、電源コードとHDMIを繋いで
動作確認します!
電源ポチっ!
ブーンと言う音も無く
青ランプ点灯からすぐに
赤ランプ点灯!( ゚Д゚)!
やはり、
350円には訳ありです!
思いっきりYLODでした。。
ご存知かと思いますが、
YLODとは、Yellow Light of Deathの略
熱で基盤のハンダが膨張して、ひび割れ
接触不良を起こした物です。
想定内でございます。
今回のPS3は6台目のPS3になります。
型番は違うのですが、
クロス画面(初期画面)で固まるPS3の
ハードディスクを今回のPS3のハードディスクに
交換してみようと思います。
クロス画面で固まるPS3は
YLODでは無い故障なので、
もしかしたらハードディスクの故障が疑えます。
もし起動できたら、
そのハードディスクは使えませんが、
1台PS3が復活する事になります。
今日は。、もう眠たいので
また今度、ハードディスク交換をしたいと思います。
では。。(*´з`)
関連記事
-
-
ジャンク!温風の出なくなったドライヤーを直してみた!後編
昨日の続き、 壊れたドライヤーを修理しました!のコーナーです。 ばらした結果
-
-
温風が出ないドライヤーの直し方、ジャンクドライヤー※ナノイー
わざわざジャンク品を 買ってきては修理しています。 壊れた物って、以外に探すと自分の身近
-
-
ジャンク修理、iPod第4世代画面割れ!画面交換してみた!
今回は、 iPod 第4世代の画面割れをリペアしています。 こちらがそのiPod
-
-
iPhone6s修理用バッテリーが届きました!iPhone6もまたまた、追加で来てしまいました!
もう、iPhone6のジャンクは購入しないと決めたのに~(;´Д`) どー
-
-
【ジャンク】Zenpad10!電源は入らないタブレットを買ってみました!
どーも、 こんにちは、 今日は、雲が綺麗だったので、 写真を撮
-
-
HELIOS44M-6オールドレンズ分解、ヘリコイドグリス交換、絞り羽清掃!
い~っ! ヘリオスの分解に2日も掛かってしましました(;'∀') 今
-
-
画面割れた!携帯電話を自分で修理!ASUS ZenFone Selfie (ZD551KL)
画面って、割れるよね。(´Д`) どーも、 こんにちは。、 スマホ
-
-
ジャパネットモデルEx-word電子辞書の電源が入らない分解修理!とダイソーで買ってきた!
ジャーパネット、ジャパネット。。 夢のジャパネットモデル♪♪ どーも
-
-
ジャンクのプレステ3をポチったので動作確認!
この間、 ジャンクのプレステ3を 修理した事をブログに載せましたが、 その時同時に
-
-
【分解整備】久しぶりのインダスター50-2オールドレンズ!ヘリコイドのじゃりじゃりを直す!induster50-2
どーも、 こんにちは! 今日は、 久ぶりっす。の 分解ブ