【パソコン修理】Fujitsu FMVデスクトップのウィンドウスが立ち上がらなくなった(; ・`д・´)クローンで蘇らせる!
公開日:
:
Win7, ジャンク修理 core2duo, core2duo使える, PC修理, ウィンドウスが壊れる, ウィンドウスが立ち上がらない, ウィンドウスクローン, ジャンクPC修理
久々のPC修理でございます!
どーも、
こんにちは。
先日、家のメインPCが壊れたと言う事で、
しばらくは、サブ機のウブンツOSのPCを使ってブログを更新していました。
ほんと言うと、PCを買おうか迷っていまして、。
買うならやっぱり、
最新CPUの入っている動画の編集できるPCが良いな~
なんて思っておりました。
さすがにそのクラスになると
少なくても、十数万円かかります。
そんなにPCに掛けるのは、どうなのか?
最新CPUのPCを使ってみたいという気持ちもあり、
検討した結果、
直せるなら、家のPCを直してみようと言う事にしました。
故障内容は、突然ウィンドウスが落ちて、
起動しなくなり、結果VIOS画面しか出せなくなったという感じ
その故障って、実は以前にも同じ事があって、
なんとなく、直せる気がしていました。
前置きが長くなってしまいましたが、
それでは、起動しなくなったウィンドウスを直していきたいと思います。
直すと言っても、クローンを作るだけなんですけどね。(;´∀`)
では、
どこの家庭でも、その辺に転がっている
ハードディスクを拾ってきます。(゚∀゚)
今回、またまた久しぶりに起動するWIN10の入った、
モバイルパソコンでハードディスクが使えるか見ていきます。
使うのは、こちら
裸族のお立ち台!
ハードディスクをダイレクトに差し込んで、
PCに取り込めるツールです。
クローンもこれで作ります。
モバイルPCの方には、ハードディスクの調子を見る為に
クリスタルインフォをダウンロードして、
起動ハードディスクの状態を見ていきます。
正常であれば、とりあえず問題ありません。
今回3台見ます。
こちらも正常
注意!来ました!
これは使えません。
それでは、
壊れたメインPCです。
このクラスのPCをメインに使っているのは
僕ぐらいかもしれません。Core2です。(;^ω^)
配線を全部抜いて、分解していきます。
このPCのハードディスクの状態を見て、
クローンを作っていきます。
このドライブの下にハードディスクがあります。
ネジを外して、裏返しにすると
ハードディスクはありました。
ハードディスクを外して、
お立ち台に刺し込み、
状態確認!
あれ?正常?!
注意とか出るかと思ったのに正常でした。
壊れてない?
ですが、ウィンドウスが立ち上がらないので、
このハードディスクのクローンを作ります。
クローンしたいハードディスクと
コピー先のハードディスクを両方お立ち台に差し込んで、
電源ON!
スタートを押すとコピー開始です!
ピカピカ点滅がコピーの合図
クローンコピーをしている間に、
CPUのグリス確認します。
ファンを外して、ヒートシンクを外します。
CPUグリスは、特に劣化もしていませんでした。
なので、そのままにして閉じました。
コピー待つこと数時間。
コピー完了!
ハードディスクが熱々です。
冷めるのを待てないので、
そのまま組み込んで行きます。
組み込んでいる間に、ハードディスクは冷めていました。
組み立て完了。。
緊張の電源ON!
富士通~ここからウィンドウスが出なかった。
ですが、
来ました!ウィンドウス7の画面!
中は、壊れた時のデータがすべて元どおり!
エクセルとかも入っていたソフトも問題なく起動します。
ネットも大丈夫!
直りました!
クローン完成です。
( ^ω^ )どうしてこうなった!?、
壊れたと思ったハードディスクは壊れていなくて、
それをコピーしたハードディスクに換装したら
普通に使えるようになる。
どう言う原理なのか?解りませんが、
直ったので、これからも
このPCを使って行きたいと思います。
ちなみにこの記事を書いているのは
直ったので、早速このPCを使っています。
やっぱり、メインPCは快適です(゚∀゚)
もしかしたら、
こんなクローンなんか作らなくても、
一度、ハードディスクの配線を抜いて
挿し直すだけで、直るのかも知れません。
そんな気がします。
今度同じ故障が出たらやってみよう。
このスペックの足りないPCで動画編集していたら、
きっとまた同じ故障が出ると思います。
その時だね。
では。。
(・´з`・)
関連記事
-
-
ドライヤーの故障!温風が出ない!自分で修理!
こんにちわ! 今日は、温風の出なくなったドライヤーの修理です! どんなドライヤ~かと言う
-
-
温風が出ないドライヤーの直し方、ジャンクドライヤー※ナノイー
わざわざジャンク品を 買ってきては修理しています。 壊れた物って、以外に探すと自分の身近
-
-
helios44-2オールドレンズの分解修理清掃をしてみました!ざっくり編
昨日からジャンク修理漬け! どーも、 こんにちは。 helios4
-
-
540円のジャンクノートPCを直して使う!
みんな大好き ハードオフのコーナーです! 新コーナーだよ(*´▽`*)
-
-
【ジャンク】iPod Classic Video 液晶割れを直す!2コイチ編!80GBは今でも使える!
またしても!? どーも。 こんにちは。 あれえ~?
-
-
ジャンク修理!液晶のバックライトが故障!修理する。
先日から調子の悪いiPad3 どーも、 こんにちは。 前にも修理し
-
-
プリンターのインクのインクが出ない!ジャンク分解修理!プリントクリーニングで大量インク消費。
プリンターヘッドクリーニングで大量にインクを消費してしまった(;´Д`)
-
-
iPod touch第4世代のホームボタン修理!
今日はPS3の修理をする予定でしたが、 アイポッドタッチ第4世代の 部品が届いたので、
-
-
ジャパネットモデルEx-word電子辞書の電源が入らない分解修理!とダイソーで買ってきた!
ジャーパネット、ジャパネット。。 夢のジャパネットモデル♪♪ どーも
-
-
ジャンク修理の動画をyoutubeにアップしたよ!懲りずに!またPC壊れるかも。。。
懲りずにまた動画を作りました! どーも、 こんにちは、 先日、動画を作ったせいで