北海道神宮に初詣に行ってきました!&iPhone修理の部品が届きました。iPhones修理自分で。。
公開日:
:
iphone6, ジャンク修理 iPhone6修理, iPhone6画面が映らない, iPhoneリカバリー, ソフトバンクシム
北海道神宮で初詣!
おっどーも、
こんにちは。
今日は、初詣に
北海道神宮に行って来ました。
と言いたいところですが、昨日の話です(;´∀`)
(ぶれぶれの写真ですよ。。)
そう昨日、初詣にいってきました!
2日と言う事で元旦よりは全然混んでいません。
ですが、
16時くらいから駐車待ち17時半くらいに入れた感じです。
約1時間半待ち
2日は18時までが参拝時間だったのは後で知りました。
結構ギリギリです。
今年の無事と合格祈願をして帰ってきました。
ちなみに、おみくじは小吉。。
良いこと書いていたかなぁ~。。
悪い事しか思い出せない。(;´Д`)
あ、思い出した。
【失せもの、見つかる。。】
なにか見つかるかも!
さて、
今日はまた海外からコチラが到着いたしました!
iPhoneの画面です。
今回は黒の画面も購入
白3枚、黒1枚の合計4枚注文です。
そして、開封ツールが同封していました。
2セットです。
4枚画面注文したのに、開封ツールが2セットしか入っていないのは
どうしてでしょう??
必要は無いのですが気になります。
開封セットの中身はこちら、
このトルクスドライバー
バリが凄い。
さて、
iPhone修理です。
今回は、このiPhone6のシルバー
画面黒の画面交換していきます。
左が新品で右が交換前のiPhone6です。
画面は綺麗ですが、中で液晶が割れていて
画面が写りません。
ではでは、
いつものように
トルクス(☆形)ドライバーで
ホームボタン下の星型ネジ2箇所を外します。
ネジが外れたら、
吸盤で、ホームボタン側から引き上げます。
上のカメラ側には配線があるので、
上部分は繋がったままになります。
ムリに外さないようにします。
バッテリーのコネクターカバーを外します。
ちなみに、
外のトルクスネジ以外はすべてプラスネジです。
画面と本体を繋ぐ配線コネクターのカバーを外します。
カプラーが見えました。
4つあるんで全部外します。
上に跳ね上げるだけでカプラーは外れます。
画面が外れました。
外した画面から、新しい画面に必要部品を
移植します。
スピーカー部分カバーを外します。
配線下にスピーカーがあります。
乗っているだけなので簡単に外せます。
フロントカメラ部分も外します。
カメラ部分は両面テープで張ってあるんで、
慎重に剥がしています。
ホームボタンのカバーを外します。
バックパネルを外します。
こちらのカプラーも外します。
ホームボタンを外します。
ボタンは画面正面から指で押しながら矢印(右)のところに
へら等を入れてちょっとづつ剥がしていきます。
ホームボタンの淵はやわらかいゴムなので傷つけないよう!
左の矢印のところにタッチID(指紋センサー)のチップがあるとか
ないとかなので、折らないように外します。
こちらも、両面テープで張られているので、
切らないように慎重に剥がします。
剥がれました!
新しい画面(テジタイザー)のペリペリを剥がします。
ペリペリッとね(゚∀゚)
外した順と逆順で組み立てます。
では、
緊張の電源ON!
バッテリーマーク!
しばらく充電していたら、
アップルマーク
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
iPhoneは使用できません(゚Д゚)
何回か電源を入れ直しましたが、
進まないので、
iTunesで復元初期化します。
一度電源を切ってから、ホームボタンと電源ボタンを長押し、
途中アップルマークが出ますが、
次の画面が出るまで離さずに長押しです。
その前にPCでiTunesを開いて置くのを忘れずに、
iPhoneを復元をクリック
リカバリーモードが始まります。
このやり方だと、全データが初期化されます。
なので、必要なデータがある場合は、
気をつけてくだされ。。
アップルマークの下に出る線が
進捗状況のグラフです。
右端まで行けば完了です。
iPhoneは使用できません。
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
初期化失敗(;・∀・)
この後、3回同じことをくりかえし、
やっと、
Hallo!!
キタ – .∵・(゚∀゚)・∵. – ッ!!
今度こそ、初期化出来ました!
今日、長げーと思ったかもしれません。
ほんと長いんです。
ブログを書くのも2時間かかっています。
なんで、書くかと言うと、
直ったときの達成感が良いんですよ~
と言う事で、
また、懲りずにiPhone6の修理を載せるかも。。
その時はスルーしてください。
同じ内容ですからね。。
今回、soft bankのiPhone6です。
ソフトバンクのシムが無いので、これ以上の動作確認できません。
アクティベーション用に中古シム買うか、
b-mobile(ソフトバンクシム)を契約するか悩んでいます。
どっちにしろ進展はあったら
レポします。
長い文でした。お疲れ様です。
では。。(・´з`・)
関連記事
-
-
【ハードオフ】ジャンクプリンターを買った来た!1080円のプリンター複合機は使えるのか?
1080円のジャンクプリンター! どーも、 こんにちは。 今日は、ハードオフで買ってき
-
-
【分解整備】久しぶりのインダスター50-2オールドレンズ!ヘリコイドのじゃりじゃりを直す!induster50-2
どーも、 こんにちは! 今日は、 久ぶりっす。の 分解ブ
-
-
【iPhone6】バッテリー交換を自分でする!ジャンク品購入して画面交換、バッテリー交換
バッテリー寿命かな~。。 どーも、 こんにちは。 今日は、充電
-
-
娘合格おめでとう!(´∀`)!マグネタイザーが届きました!iPhone6も!ジャンク
娘が私立高校合格しました!(´∀`)! どーも、
-
-
iPod Classic (Video)第5世代をSDに換装を、またHDDに戻す。
ipod Classicのハードディスクを入手できたので、 いちどSDCFに換装したiPodを
-
-
熱で固まる特殊な接着剤が届きました!CPU、GPUのリフロー固定用
久ぶりの輸入商品紹介です! どーも、 こんにちじゃ( ゚Д゚) 今
-
-
iPhone6s修理用バッテリーが届きました!iPhone6もまたまた、追加で来てしまいました!
もう、iPhone6のジャンクは購入しないと決めたのに~(;´Д`) どー
-
-
【ジャンク】Zenpad10!電源は入らないタブレットを買ってみました!
どーも、 こんにちは、 今日は、雲が綺麗だったので、 写真を撮
-
-
ジャンク修理の動画をyoutubeにアップしたよ!懲りずに!またPC壊れるかも。。。
懲りずにまた動画を作りました! どーも、 こんにちは、 先日、動画を作ったせいで
-
-
DVDホームシアターセットの修復、スピーカー修理!家でジャンク品!
もう十年以上前だと 思うんですが、 DVDホームシアターが欲しくて 買ったこのDV