[レトロレンズ]キャノンEOSにレトロレンズを付けてみました!
今日、
とうとう届きました!
ウクライナから、お届け物です!(^^)!
早速外装をビリビリに破いて、
中を確認!
TURBO HDの中にはカメラレンズ!
題名でもお分かりのように、
レトロレンズです(・∀・)
僕はカメラの知識は、まったく無いので、
レトロレンズを始めようと思って、
買ったのですが、
解らなかったので適当のチョイスです(^^;)
綺麗に写せればいいね~
とりあえずこんなレンズです。
HERIOS、JUPITER、INDUSTAR
いずれも有名なレトロレンズらしいです。
レトロなレンズケースに入っている物もあります。
ケース無しやキャップ無しもあり
計5個です。
M42マウントレンズが、僕の愛用のキャノン一眼で使えると言う事で、
全部M42マウントレンズです。
M42マウントアダプターも買ってありました!
このアダプターをレンズに付けると、
キャノンEOSカメラで使う事が出来ます!
こちらが、僕の愛用のCanonEOSKissX7i
キャノンのkissシリーズは、初心者向き一眼レフカメラです。
フルサイズでは無いのですが、軽くて使いやすいです。
とは言っても他の一眼レフは使った事が無いので
比較できませんが(;’∀’)
と言うことで、
早速付けてみる事に
INDUSTAR-61です。
カメラに付けたら、なんとも言えない、
安っぽさ!
外に出て、たんぽぽを撮影してみました!
このレンズはマクロレンズのようで、
接写して移すとこんな感じになりました。
レトロ感出てます。
少し放して撮ると、
僕の技術では、ピントが合わず、
白飛びでこんな写真になりました。
つぎに、
ヘリオス
HELIOS44M-4
M42マウントアダプターを付けます。
カメラ装着!
普通にレトロ感がありません。
ここで、
カメラのファームウエアアップデートが出てしまい
アップデートしないと使えないようです。
HELIOSは、回りがぐるぐる回ったようなボケになるようです。
JUPITER-8m
このレンズは、外観がボロボロです。
映りは良いんでしょうか?
残念な事に、カメラのファームアップをしないと
コチラも使えませんでした。
カメラのファームアップするのに
バッテリーがフル満タンじゃないと、
危ないらしいので、
バッテリーを充電してからアップデートします。
なので、次回
つづき
カメラのファームアップしてレトロレンズを使ってみた!
です。
では。。(*´з`)
関連記事
-
-
レンズファームウェアアップデートのが出て使えない!?キャノンEOS
昨日は、レトロレンズ(オールドレンズ)に M42マウントアダプターを付け キャノンのカメ
-
-
アイロンの故障!壊れたアイロンの直し方!コードありタイプ!
今日は、 故障修理です! 久しぶりの ジャンク修理ですね。
-
-
【分解整備】久しぶりのインダスター50-2オールドレンズ!ヘリコイドのじゃりじゃりを直す!induster50-2
どーも、 こんにちは! 今日は、 久ぶりっす。の 分解ブ
-
-
カールツァイスのオールドレンズ!少しだけ高級オールドレンズが届きました!ジャンク?!
憧れの! どーも、こんにちは。 今日は、あのカールツァイス イエナ
-
-
カメラの防湿ケースのシリカゲルを電子レンジで復活させる!
どーもです。 今日は、会社から帰ってきたら、 先日、注文していた、
-
-
父の日のサプライズに驚き!インダスター61がロシアから届きました!
今日は、 父である 僕にプレゼントを あげようと言う日、
-
-
M42マウントのオールドレンズをCanon一眼レフEFマウントで使う!マウントアダプターの選び方!
めちゃ寒い~ (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタフ
-
-
ヘリコイドグリスを買いました!ロシア製!
どーも、 連日、eBayネタばかりになってしまいますが、 今日も eBayで買った
-
-
オールドレンズヘリオス44-2のジャンク品を購入!簡単に直す。ベッセルの精密ドライバーの威力!
どーも、 こんにちは。 今日は ジャンクのレンズでございます。 HELIOS
-
-
ヨドバシドットコムで買い物!ポチった当日届きました!ドライボックス!
ヨドバシドットコムで 買い物~♪(*´▽`*) その日に届く、ヨドバ