カメラのカビ、ほこり対策に防湿ケースその湿気が60%超え!危険WET状態!シリカゲルを再利用する。
カビるよ~!(;´Д`)!
どーも、
こんにちは、
今日は、北大病院に用事があっていって来ました。
その北大病院の中には、Tullys Coffeが入っていたんで、
コーヒーを飲んできました!
最近の病院ってコーヒーショップが入っているんですね。
たしか、医大病院にはスタバが入っていたと思います。
おしゃれですね~
僕が頼んだのは、スタンダードのアイスコーヒーです。
注文してから、ホットにすれば良かったと後悔しましたが、
まあ、アイスでもセブンイレブン並みにおいしかったです。
そのタリーズでの注文なんですが、、
カードを作れば
今日からコーヒー10円引きになりますが、
作りませんか?と定員に聞かれたので、
まあ、10円引きになるならと
作りました。
で、
何が言いたいかと言うと、
このカード、
チャージしてから、そのチャージしたカードで
支払わないと10円引きにならないと言う事!
店員が言う、
カードを作れば今日から10円引きになります。
と言うのは、説明不足で、
作ったカードでチャージして支払うと10円引きになる。
そう、
チャージしてと言えよ!店員!
と心の中で思いましたが、
カード渡されてから、
チャージしました。
1000円チャージで。。
370円のところ360円になりました。。
10円浮きましたが、
アイスコーヒーに、
1000円払った気がします。
セブンイレブンと同じ味。。
セブンは100円です。
それは、さておき
タイトルの防湿ケースです。
僕はカメラを保管しているのは、
こちらの防湿ケースです。
このケースの良いところは、
湿度計が付いていて、すぐに湿度の確認が出来ることなんです。
良いでしょう(・∀・)
ゲージをみると湿度が60%を超えてWET状態になっています。
このままだと、レンズにカビが生える可能性があるんで、
今回は、ケースの湿気を取っていきます。
ケースには、付属で小さいけど、
シリカゲルのパックが付属されています。
こちらがシリカゲルです。
2つあるのは、ケース2個分。
全部で3個のケースがあるんで、そのうちの2個のシリカゲルです。
シリカゲルは小さいので、すぐに効果が薄れます。
なので定期的に乾燥させる訳!
では、乾燥させます!
皿に置いて、電子レンジにかけます。
適当なんですが、
700Wで2分!
これで十分乾燥します。
取り出したシリカゲルは熱々なので、
冷めてからケースに入れるようにします。
皿も熱いので気をつけて!!
ケース内にも湿気が溜まっているんで、
軽くドライヤーを掛けます。30秒くらい。
中に何も入っていない状態なら、
ドライヤーは掛けなくても良いと思います。
蓋を閉めて完成!(・∀・)!
しばらくしてから、
湿度計を見ると48%くらいでBESTを表示しています。
ドライヤーを掛けすぎると、
乾きすぎてDRYになります。
乾きすぎると、バルサム切れの原因になるとかなので、
ドライヤーはほどほどにした方が良いです。
初めてやった時は、DRYになりました。
せっかくのカメラレンズ、
カビさせたくないですよね。
あと、
Instagurm始めようかと思って、
アプリのダウンロード、登録したら、
電話帳に載っていた人が沢山出てきたんで、
あわててアプリ削除しました。
SNS繋がるね~(;´∀`)
繋がりたく無い人もいるんですけど。。
会社の人とか・・
こっそり始めたい人はどうすれば良いんでしょうかね。
ちょっと調べてみます。
では。。(・´з`・)
関連記事
-
-
Helios44-2ヘリオスを持って公園に行きました!
今日は、オールドレンズHelios-44-2 58mm F2.0を 公園に持ち出そうのコーナー
-
-
RICOH CX3ジャンク修理分解!レンズが動かない!
もう、かれこれ 何年前になるんでしょうか・・ 愛用していたコンデジ リコー CX3
-
-
まさかの、エゾシカと遭遇!ゴム足ゲット!
今日の札幌は、 あいにくの雨でした。 遅くなったのですが、 自家用車のタイヤ交換を
-
-
レンズファームウェアアップデートのが出て使えない!?キャノンEOS
昨日は、レトロレンズ(オールドレンズ)に M42マウントアダプターを付け キャノンのカメ
-
-
【eBay輸入】小型ソーラーパネルを買いました!第2段!
今日は、 なんと! eBayで買った物が届きまし
-
-
カールツァイスのオールドレンズ!少しだけ高級オールドレンズが届きました!ジャンク?!
憧れの! どーも、こんにちは。 今日は、あのカールツァイス イエナ
-
-
INDUSTAR50-2オールドレンズがキターーーーーー!またしても輸入!パンケーキレンズ
どーも、 こんちは、。 今日は、待ちに待った レンズが届きまし
-
-
クラシックレンズ INDUSTAR61の2タイプを紹介。星ボケはどっち?!
どーも! こんばんわ。 きょうは、僕の愛用しているレンズ クラシックレンズの
-
-
父の日のサプライズに驚き!インダスター61がロシアから届きました!
今日は、 父である 僕にプレゼントを あげようと言う日、
-
-
【ハードオフ】ジャンクプリンターを買った来た!1080円のプリンター複合機は使えるのか?
1080円のジャンクプリンター! どーも、 こんにちは。 今日は、ハードオフで買ってき